| カテゴリ | その他 |
|---|---|
| 内容 | 乳幼児期のかかわり方のポイントを、玉川大学の教授陣が楽しく講義します。 【講師】 梶川祥世教授(玉川大学リベラルアーツ学部) 岩田恵子教授(玉川大学教育学部) |
| 開催方法 | オンライン |
| 日時 | 2025年12月19日(金曜日)10時~11時30分 |
| 対象定員 |
乳幼児の保護者・妊娠中の方及びそのパートナーなど興味のある市内在住の方 Zoom参加 50名程度 (Zoomの環境はご自身でご用意いただきます) ※申込多数の場合は、麻生区内在住の方優先の上、抽選となります。 |
| 事前申込 | あり |
| 申込方法 | ホームページ |
| 申込詳細 |
12月10日(水曜日)までに区ホームページからお申し込みください。 詳細は下記URLからご確認ください。 |
| 料金 | 無料 |
| 料金詳細 | |
| 主催 | 麻生区役所 |
| お問合せ |
麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課 電話: 044-965-5303 ファックス: 044-965-5169 |
| イベントページURL | https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000170293.html |
掲載期間: 2025/11/14 ~ 2025/12/19
