文字の大きさ
川崎市生涯学習プラザ ご案内
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて川崎市生涯学習プラザの対応
○ 生涯学習プラザの利用を中止する場合の取り扱いについて 11月21日掲載(PDF:137KB)○ 施設利用にあたっての利用者様へのお願い 3月23日更新(PDF:110KB)
生涯学習プラザ ご案内
川崎市生涯学習プラザでは、講演会、会議、研修、サークル活動などにお使いいただける部屋を貸し出しています。 さまざまな学習や活動の場としてご利用ください。
- 住所:〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41
- 電話:044ー733ー5560(代表)
- FAX:044ー739ー0085
- アクセス:
JR南武線武蔵小杉駅 西口より 徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅 横須賀線口より 徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅 南口より 徒歩10分
東急東横線元住吉駅 西口より 徒歩10分
→川崎市生涯学習プラザへのアクセスマップ
川崎市生涯学習プラザ リーフレット
A3サイズ3つ折り 2020年10月版
生涯学習プラザ 利用について
- 会議室等の各施設へお茶等の飲み物の持ち込みは可能ですが、お菓子を食べたり食事をとったりすることは禁止しています。なお、当会館ご利用の方は、各フロアのロビーにて昼食等飲食が可能です。
- 生涯学習プラザの建物内・敷地内はすべて禁煙です。
- ゴミは全部お持ち帰りください。
- ロビーでの話し声等が、各室利用中の方に迷惑となる場合がありますので、ご配慮願います。
- 次の利用者に迷惑がかからないよう、必ず貸出時間内に清掃等を済ませ退室してください。
- 他の利用者に迷惑をかけたとき、または迷惑の恐れがあるとき、施設のご利用をご遠慮いただきます。
川崎市生涯学習プラザ 省エネ対策
実施している対策
- 各階ロビーの照明を半灯にしています。
- 外灯の減灯をしています。
- 夏季における省エネルギー対策推進のため、夏の軽装勤務を5月1日から10月31日までの期間で実施しています。
皆様へのお願い
- トイレの灯りは、中の人の不在を確認して消灯をお願いします。
- 節水にご協力お願いします。