文字の大きさ
大学・専門学校など
2022年10月19日 更新
- 川崎市と大学等の連携事業
川崎市では大学等の高等教育機関に蓄積された知識・技術・人材を地域の貴重な財産と捉え、各大学等と連携した取組を推進しています。
- 定時制高校
働きながら学びたい方などのために、市内には市立4校と県立2校の定時制高校があります。夜間だけでなく、昼間の時間などに学ぶことができる定時制もあります。さまざまな世代の人が同じ教室で学び、語らい、それぞれの目標に向かって努力しています。
- 夜間学級
中学校を卒業していない人、または中学校を卒業した人でさまざまな事情により義務教育を十分に受けられなかった人のために、西中原中学校では夜間学級を開いています。ここで学ぶと、中学校卒業の資格を得ることができます。
大学・専門学校
川崎市や地域と連携して公開講座の開催等を行なっている大学・専門学校を紹介します。
川崎区
外語ビジネス専門学校
(川崎市川崎区駅前本町22ー1/電話 044ー244ー3111・0120-713-109、ファックス 044ー244ー1166)
→神奈川県が民間の専門学校等に委託して実施する公共職業訓練『専門人材育成コース』へ
神奈川ビューティー&ビジネス専門学校
(川崎市川崎区渡田向町15ー5/電話044ー244ー5601、ファックス 044ー244ー6062、mail:info@bbc.ac.jp)
日本溶接構造専門学校
(川崎市川崎区本町2ー11ー19/電話 044ー222ー4102、ファックス 044ー233ー7976、mail:college@jwsc.or.jp)
米山ファッション・ビジネス専門学校
(川崎市川崎区南町15ー2/電話 044ー233ー0025、ファックス 044ー233ー2040) →「生涯学習」へ
CBCキャリアカレッジ
(川崎市川崎区本町22-1/電話 044-244-3111・0120-713-109、ファックス 044-244-1166)
→「川崎市教育連携講座」へ
→「職業訓練」へ
幸区
川崎市立看護短期大学→2022年度から4年制大学→川崎市立看護大学
(川崎市幸区小倉4ー30ー1/電話 044ー587ー3500、ファックス 044ー587ー3506)
慶應義塾大学新川崎(K2)タウンキャンパス(新川崎先端研究教育連携スクエア)
(川崎市幸区新川崎7ー1/電話 044ー580ー1580、ファックス 044ー580ー1570) →「産学官地域連携」へ
中原区
神奈川県警察学校 木月分校
(川崎市中原区小杉町1ー396/電話 044-411-5794)
高津区
洗足学園音楽大学・洗足学園音楽大学大学院
(川崎市高津区久本2ー3ー1/電話 044ー856ー2727)
川崎市との連携(ワクチン大規模接種会場での待機の間、市内の音楽大学が提供する演奏動画を上映することを目的に)
→ 提供動画のページへ
洗足こども短期大学
(川崎市高津区久本2ー3ー1/電話 044-856-2743)
宮前区
聖マリアンナ医科大学・聖マリアンナ医科大学大学院
(川崎市宮前区菅生2ー16ー1/電話 044ー977ー8111)
→ 公開講座・イベントのページへ
聖マリアンナ医科大学看護専門学校
(川崎市宮前区菅生2ー16ー1/電話 044ー977ー8111 ファックス 044-976-4426)
高津看護専門学校
(川崎市宮前区土橋4-2-6/電話 044ー855-9449 ファックス 044-855-9451)
多摩区
専修大学 生田キャンパス
(川崎市多摩区東三田2ー1ー1/電話 044-911-1239) →「公開講座一覧」へ
日本女子大学生涯学習センター 西生田キャンパス
(川崎市多摩区西生田1ー1ー1/電話 03-5981-3755、ファックス 03-5981-3756、mail:nlc@atlas.jwu.ac.jp)
→「公開講座」へ
明治大学 生田キャンパス
(川崎市多摩区東三田1-1-1/電話 044-934-7171) →「生涯学習・社会人講座」へ
YMCA国際ビジネス専門学校
(川崎市多摩区登戸3032-2/電話 044-932-2015、ファックス044-933-3202) →「各種講習会」へ
麻生区
昭和音楽大学・昭和音楽大学短期大学部・昭和音楽大学大学院
(南校舎:川崎市麻生区上麻生1ー11ー1/電話 044ー953ー1121 北校舎:川崎市麻生区万福寺1-16-6、電話 044-953-1230)
→ イベントスケジュール一覧
川崎市との連携(ワクチン大規模接種会場での待機の間、市内の音楽大学が提供する演奏動画を上映することを目的に)
→ 提供動画のページへ
田園調布学園大学・田園調布学園大学大学院
(川崎市麻生区東百合丘3ー4ー1/電話 044ー966ー9211)) →「地域交流センター」へ
日本映画大学
(川崎市麻生区万福寺1ー16ー30/電話 044ー951ー2511。白山キャンパス…白山2ー1ー1/電話 044ー328ー9123)
→「地域・社会連携」へ
市外
和光大学・和光大学大学院
(東京都町田市金井町2160/電話 044ー988ー1433、ファックス 044ー988ー1594) →「地域・一般の方」へ
多摩大学 多摩キャンパス
(東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1/電話 042-337-1111、ファックス042-337-7100) →「産官学民連携」へ
国士館大学
(多摩キャンパス:東京都多摩市永山7-3-1/電話 042-339-7200、町田キャンパス:東京都町田市広袴1-1-1/042-735-3111) →「地域・国際交流」へ
國學院大學たまプラーザキャンパス
(横浜市青葉区新石川3丁目22-1/電話 045-904-7700) →「社会貢献・地域連携」へ
慶応義塾大学 日吉キャンパス
(横浜市港北区日吉4-1-1/電話 045-904-7700)→「社会連携・社会貢献」へ
定時制高校・夜間学級
川崎区
神奈川県立川崎高等学校フレキシブル定時制
(川崎市川崎区渡田山王町22ー6/電話 044ー344ー6857、ファックス 044ー344ー9140) →「社会人聴講生・公開講座・公開セミナー」へ
川崎市立川崎高等学校定時制
(川崎市川崎区中島3ー3ー1/電話 044ー244ー4981、ファックス 044ー211ー8295)
幸区
川崎市立川崎総合科学高等学校定時制
(川崎市幸区小向仲野町5ー1/電話 044ー511ー7336、ファックス 044ー511ー9841)
中原区
川崎市立橘高等学校定時制
(川崎市中原区中丸子562/電話 044ー411ー2640、ファックス 044ー422ー7412)
川崎市立西中原中学校夜間学級
(川崎市中原区下小田中2ー17ー1/電話 044ー777ー2239、ファックス 044ー799ー3954)
高津区
川崎市立高津高等学校定時制
(川崎市高津区久本3ー11ー1/電話 044ー811ー2555、ファックス 044ー812ー7030)
多摩区
神奈川県立向の岡工業高等学校定時制
(川崎市多摩区堰1ー28ー1/電話 044ー833ー5221、ファックス 044ー812ー6556)