| カテゴリ | その他 | 
|---|---|
| 内容 | 11月23日(日曜日・祝日)に川崎アゼリアで、異言語脱出ゲーム「異言語空間への招待状」を開催します。 イベントは視覚言語(手話や筆談)や表情などさまざまな異言語コミニュケーションをとりながら問題を解き明かしていく謎解きイベントです。周遊型のため、子どもから年配の方までご自身のペースで視覚言語の世界をお楽しみいただけます。ぜひ、お越しください! 〈内容〉 イベントは視覚言語(手話や筆談)や表情などさまざまな異言語コミニュケーションをとりながら問題を解き明かしていく謎解きイベントです。 手話や音声・日本語を織り交ぜた謎の数々は、聴者とろう者・難聴者が一緒にゲームに参加し助け合うことで解いていくことができる新感覚スタイル。そしてこれまでになかった全く新しい『非日常を体験できる』ゲームとなっています。 手話が分からなくても大丈夫です。当日、スタート前に簡単な説明を受けることで謎を解くことできます! | 
| 開催方法 | 会場 | 
| 会場 | 川崎アゼリア 住所: 川崎市川崎区駅前本町26-2 | 
| 交通 | 【電車】JR川崎駅東口を出て入口階段を降りてすぐ。京急川崎駅より直通 【バス】川崎駅東口のバスターミナルより階段を降りてすぐ | 
| 日時 | 2025年11月23日(日曜日・祝日)10時~17時 開催時間は10時から17時まで、各回20人ずつスタート。 (10時~、10時30分~、11時~、11時30分~、13時~、13時30分~、14時~、14時30分~、15時~、15時30分~の10回) | 
| 対象定員 | 対象:小学生以上 定員:200名(応募多数の場合は抽選) | 
| 事前申込 | あり | 
| 申込方法 | ホームページ | 
| 申込詳細 | 11月6日(木曜日)17時までに応募フォームからお申し込みください。 詳細は下記URLまたはチラシをご確認ください。 | 
| 料金 | 無料 | 
| 料金詳細 | |
| 主催 | 川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当 | 
| お問合せ | 川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当 電話: 044-200-0809 ファックス: 044-200-3599 | 
| イベントページURL | https://www.city.kawasaki.jp/2020olypara/page/0000180407.html | 
掲載期間: 2025/10/30 ~ 2025/11/23

