カテゴリ | 文化・教養 |
---|---|
内容 | 初音家左橋が人情噺の傑作、「唐茄子屋政談」を披露! 世話人の初音家左橋、一玄亭米多朗とともに、ゲストで古今亭駒治が登場! トリの初音家左橋は古典落語で人情噺の傑作「唐茄子屋政談」を高座にかける。 「唐茄子屋政談」 商家の若旦那・徳兵衛は、道楽が過ぎて勘当される。親戚や友人からも見放され、ついには橋から身投げしようとするが…。 ★江戸時代の三大道楽 「唐茄子屋政談」の徳兵衛の道楽は吉原でしたが、江戸の道楽には「三大道楽」と呼ばれる園芸道楽、釣り道楽、文芸道楽がありました。ハマると家計が傾くと言われていたそうです。 【演者】 林家十八/一玄亭米多朗/古今亭駒治/初音家左橋 |
開催方法 | 会場 |
会場 |
川崎市アートセンターアルテリオ小劇場 住所: 川崎市麻生区万福寺6-7-1 |
交通 | 小田急線「新百合ヶ丘駅」北口より徒歩3分 |
日時 | 2025年9月20日(土曜日)13時30分開場/14時開演 |
対象定員 | 未就学児の入場はご遠慮ください。 |
事前申込 | あり |
申込方法 | 直接窓口 / TEL / ホームページ |
申込詳細 | チケット発売中。詳細は下記URLをご確認ください。 |
料金 | 有料 |
料金詳細 |
一般2,400円/U30割(30歳以下)1,600円/小学生600円 2枚セット券 4,300円(2名様でお得にご鑑賞いただけます) 障がい者割引 1,600円(電話・窓口のみ取り扱い/要障がい者手帳/付き添い1名まで同額) |
主催 | 川崎市アートセンター |
お問合せ |
川崎市アートセンター 電話: 044-955-0107 |
イベントページURL | https://kawasaki-ac.jp/th/theater/detail/?id=000598 |
掲載期間: 2025/08/01 ~ 2025/09/19