カテゴリ | 文化・教養 |
---|---|
内容 | 旅は江戸時代の人々の娯楽のひとつでした。しかしながら、東海道や伊勢参りのような本格的な長旅は、庶民にとっては憧れの旅で、誰もが行けたわけではありません。そのため、多くの人は気軽に行ける江戸近郊の行楽地に足を運びました。 2,3泊程度の小旅行が、江戸っ子たちにとっては、日常から離れて見聞を広めるチャンスだったのです。 本展では、現代人の旅先としても人気の「海と山」をテーマにした浮世絵を通して、江戸っ子たちお気に入りのお出かけスポットを紹介します。 |
開催方法 | 会場 |
会場 |
川﨑浮世絵ギャラリー ~斉藤文夫コレクション~ 住所: 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク3階 |
交通 | JR川崎駅北口改札より徒歩2分 京急川崎駅より徒歩2分 |
日時 | 2025年7月12日(土曜日)~8月11日(月曜日・祝日) ※7月21日(月曜日・祝日)開館、翌22日(火曜日)振替休館 休館日:月曜日(休日の場合は翌平日) |
対象定員 | [どなたでも] |
事前申込 | なし |
申込方法 | |
申込詳細 | |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 入館料:一般500円/高校生以下無料 ※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 |
主催 | 公益財団法人 川崎市文化財団 |
お問合せ |
公益財団法人 川崎市文化財団 電話: 044-280-9511 |
イベントページURL | https://ukiyo-e.gallery/ |
掲載期間: 2025/07/25 ~ 2025/08/11