かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

 財団主催・共催 2024年 子どものための夏の講座・イベント情報

かわさきの講座・イベント情報ににリンクを示す画像 かわさきの講座・イベント情報

これまでの特集 これまでの特集にリンクを示す画像


当財団が関係する様々な講座やイベントで、子ども向けのものは、やはり夏休み中に多く企画されています。それらの講座やイベントの募集が始まりますので、まとめてみました。

6月10日更新 


     


無料 泳ぎが苦手な子ども向け「水泳教室」

内容

対象

工作している子供のイラスト

実施期間

実施場所

 各自が希望したスイミングスクール等

費用

 無料

申し込み

1期・・・5月10日(金)~5月31日(金)

詳細

   →→「泳ぎが苦手な子ども向け「水泳教室」(子どもの泳力向上プロジェクト)【概要】掲載ページへ


たのしいキッズセミナー

募集中!!

内容・対象・実施期間・実施場所・費用

キッズセミナーの講座一覧表

申し込み

5月31日(金)~6月17日(月)

詳細

   →→「たのしいキッズセミナー」掲載ページへ


ふれあいサマーキャンプ

内容

工作している子供のイラスト

豊かな自然の中で地元の人々との交流や、地域の文化に触れるなど様々な体験ができる個性あふれるプログラムがそろっています。

対象

市内在住、在学の小学校5年生から中学校2年生

実施場所 ・実施期間・費用

  • 島根県益田市コース・・・7月30日(火)~8月1日(木)2泊3日、小学生 59,700円 中学生 60,000円
  • 和歌山県古座川町コース・・・7月23日(火)~26日(金)3泊4日、小学生 45,300円 中学生 64,300円
  • 岩手県花巻市コース・・・7月31日(水)~8月2日(金)2泊3日、小学生 56,400円 中学生 69,300円
  • 長野県富士見町コース・・・8月5日(月)~8月7日(水)2泊3日、小学生 23,500円 中学生 23,600円

申し込み

5月10日(金)~5月24日(金)

詳細

   →→「ふれあいサマーキャンプ」掲載ページへ


子ども陶芸教室

募集中!!

内容

手びねりで、マイカップづくりにチャレンジしよう!
夏の思い出づくりに最高です。先生方がやさしく教えてくれます。カップ制作の後、時間があれば小皿などをつくることもできます。

対象

工作している子供のイラスト

小学校5年~中学2年生

実施日

1回目:7月7日(日曜日) 9:30~12:00(マグカップ制作)
2回目:8月4日(日曜日) 9:30~12:00(絵付け)    2回参加必須

実施場所

川崎市生涯学習プラザ 地下実習室

費用

1,400円

申し込み

6月15日(土)必着

詳細

  →→令和6(2024)年度 子ども陶芸教室へ


はじめてのプログラミング

6月18日 9:00 募集開始!!

内容

  • プログラミング基礎学習(マウス操作、考え方動かし方等)、オンラインを使う際の注意点
  • ゲーム作りを通したプログラミングの学習 (リミックスと言う手法も体験)

対象

『スクラッチ』と言うプログラミングソフトに初めてふれる小学校3年生~6年生

実施日

8月6日(火曜日)・7日(水曜日) 2日間
午前コース(9:30~11:30)、午後コース(14:00~16:00)

実施場所

川崎市生涯学習プラザ 303会議室

費用

3,000円(テキスト・材料費含む)

申し込み

申込フォームから申し込み

詳細

  →→小学3~6年生「はじめてのプログアミング」へ