かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

指導者・人材情報

「指導者・人材情報」一覧へ戻る

音楽 その2

指導者 指導内容
河内 なつみ 管楽器
岩田 憲子 ピアノ、リトミック、歌 など
照井 貴子 合唱・歌
水本 一孝 オカリナ・リコーダー・コーラス
青木 隆子 声楽・コーラス・ピアノ
三田村 鳳翔 箏曲
菊地 淡茂 日本民謡・唄と三味線
原 亜紀 キーボードピアノ(中高年専門)、ピアノ(個人レッスン)

<<<前のページ(その1)へ

>>>次のページ(その3)へ

河内 なつみ (カワウチナツミ/1988年生/女性)

指導内容
経歴・指導実績

ミュージック&メディアアーツ尚美管弦打楽器学科卒業。
これまでにクラリネットを大浦綾子、池田めぐみ、西尾郁子、藤井一男の各氏に師事。

指導条件
関連ホームページ

https://mosh.jp/nkclarinet/home  「河内なつみ」ホームページ

問い合わせ先

(2022年7月20日 公開)

岩田 憲子 (イワタ ノリコ/1980年生/女性)

指導内容
経歴・指導実績

相愛大学音楽学部声楽学科卒業
和歌山県委託事業「おでかけコンサート」として幼稚園、保育園、小中学校などへ出向き演奏していました。指導歴17年。

指導条件
関連ホームページ

https://kanonnkanonn2022.blogspot.com  「ノリコ ミュージック スクール」のブログ

問い合わせ先

(2022年6月30日 公開)

照井 貴子(テルイ タカコ/1972年生/女性)

指導内容
資格
経歴・指導実績
指導条件
問い合わせ先

(2021年10月28日 公開)

水本 一孝(ミズモト カズタカ/1957年生/男性)

指導内容

【オカリナ・リコーダー・コーラス】
オカリナ・リコーダー 個人レッスン
合奏指導、コーラス指導

資格

音楽教員免許

経歴・指導実績

合唱団指導
オカリナ、リコーダー サークル教室

指導条件
関連URL

http://gold.zero.jp/mizu.09.a8/ (「水本一孝」のホームページ)

問い合わせ先

(2017年3月31日公開、2021年3月16日更新)

青木 隆子(アオキ タカコ/女性)

指導内容

【声楽・コーラス・ピアノ】
お友達どうしでのコーラスやアンサンブル、ソロの声楽を通して謳う喜びやハーモニーを楽しみましょう。歌もピアノも初めてというかたも歓迎いたします。

資格

二級教職免状(音楽)

経歴・指導実績

1985年5月から音楽教室主宰、1979年神奈川県新人演奏会出演、2014年川崎区ビオラコンサート出演

指導条件
問い合わせ先

(2017年3月31日公開、2021年3月8日更新)

三田村 鳳翔(ミタウラ ホウショウ/1951年生/女性)

指導内容

【箏曲】
山田流箏曲の実技指導、 小・中学校での講義及び体験授業

資格

山田流箏曲教授

経歴・指導実績
指導条件
問い合わせ先

(2017年3月31日公開、2021年2月20日更新)

菊地 淡茂 (キクチ タンシゲ/1952年生/男性)

指導内容

【日本民謡(唄と三味線)】
唄を歌うためのボイストレーニングを中心に、自分に合った曲を選定します。
三味線は唄の伴奏ができるようにします。

資格
経歴・指導実績

原 亜紀(ハラ アキ/1971年生/女性)

指導内容

【キーボードピアノ(中高年専門)・ピアノ(個人レッスン)】
60代〜80代の楽譜が読めない初心者の方の指導を得意としています。
コロナ対策をしっかり取り、安心してピアノライフを楽しんで頂ける取り組みをしております。

資格
経歴・指導実績

幼児から中高年のあらゆる年代のかたへの指導20年。
国立音楽大学附属高校、国立音楽大学卒業、カワイ講師をへて個人教室での指導。老人ホーム、幼稚園、結婚式での演奏活動をしながら中高年のかた向けのピアノ指導を専門的に学び、2015年より中高年専門のピアノグループ講座を開設。

指導条件
関連URL

http://ameblo.jp/akipiano2/ (「あきピアノ教室」ブログ)

問い合わせ先

(2016年3月4日公開、2020年6月11日更新)