かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

情報誌Stage Up 通巻55〜74号

情報誌Stage Up バックナンバー一覧

通巻74号(PDFファイル:5,160KB)(1998年12月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 人間の四季 清水幹子さん
もくじ 2 1998年12月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 4〜9 Vol.70 「労働」と「心の空洞化」との関係を追及する哲学者 内山節さん
はりきってます グループ紹介 10・11 母と子が楽しく集う −てくのぼう(麻生区)
小物、廃品を生き返らせる −岡上デコパージュ研究会(麻生区)
学習・文化情報 12〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、ミニニュース、編集後記
通巻73号(PDFファイル:5,239KB)(1998年11月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 尻手黒川線沿いの並木 清水幹子さん
もくじ 2 1998年11月号もくじ
かわさき市民アカデミー 3 かわさき市民アカデミー5周年記念式典 「市民社会に貢献する学校」
ほんねインタビュー いまを話す 4〜8 Vol.69 幼児教育界出身の初の中教審専門委員 佐保田亘正さん
かわさき市民アカデミー 9 かわさき市民アカデミー5周年記念講演
「モーツァルトに貢献 川崎」 海老澤国立音大学園長
はりきってます グループ紹介 10・11 視覚障害者に“声のたより”を送る −水車の会(川崎区)
ハーモニーつくる楽しさ表現 −多摩フラウェンコール女声合唱団
学習・文化情報 12〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、編集後記
通巻72号(PDFファイル:5,299KB)(1998年10月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 西生田の柿 清水幹子さん
もくじ 2 1998年10月号もくじ、お勧め本
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.68 「川崎市民オペラ代表」、国際的なバス歌手 佐藤征一郎さん
はりきってます グループ紹介 8・9 季節の空間創作する −幸いけ花研究会(幸区)
粘土で“焼かない陶芸”楽しむ −デコの会(宮前区)
学習・文化情報 12〜15 講座・講演、催し、ギャラリー、ステージ、スポーツ、会員募集、編集後記
16 市民スタッフと映画人が創る しんゆり映画際
通巻71号(PDFファイル:5,208KB)(1998年9月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 緑ヶ丘霊園(高津区)のザクロ 清水幹子さん
もくじ 2 1998年9月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.67 川崎市議会議長 原修一さん
はりきってます グループ紹介 8・9 草花の芳香を探求する −ハーブの会(多摩区)
身障者の着やすい服を創る −ボランティアサークル糸の詩(多摩区)
学習・文化情報 10〜15 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、
読者の声、ミニニュース、編集後記
かわさき市民アカデミー 16 かわさき市民アカデミー学園祭 9月11日から楽しく多彩なイベント
通巻70号(PDFファイル:5,095KB)(1998年夏季号、7・8月合併号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 麻生区山口台に咲く酔芙蓉 清水幹子さん
もくじ 2 1998年夏季号もくじ
かわさき市民アカデミー 3 かわさき市民アカデミーの聴講生募集
ほんねインタビュー いまを話す 4〜9 Vol.66 川崎市健康福祉局長寿社会部介護保険準備担当主幹 磯野利男さん
はりきってます グループ紹介 10・11 ヨガで健康分かち合う −サルビア会(宮前区)
聴力障害者との共生めざす −手話サークルわかば(川崎区)
学習・文化情報 12〜15 催し、講座・講演、ステージ、スポーツ、ギャラリー、編集後記
かわさき市民アカデミー 16 かわさき市民アカデミー聴講生の講座一覧
通巻69号(PDFファイル:5,212KB)(1998年6月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 くちなしの雨(麻生区虹ヶ丘で) 清水幹子さん 
もくじ 2 1998年6月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.65 東京ガラス工芸研究所講師 工藤直さん
はりきってます グループ紹介 8・9 史跡・寺社を案内する −高津区シルバーガイドの会
旋律に感情込め歌う −女声合唱団ゆり(麻生区)
学習・文化情報 12〜16 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記
通巻68号(PDFファイル:5,359KB)(1998年5月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 早野聖地講演の雑木林 清水幹子さん
もくじ 2 1998年5月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.64 プラス思考の生き方をすすめる 津田妙子さん
はりきってます グループ紹介 8・9 籐でインテリア小物を創る −籐美会(幸区)
障害者と交流、自立の手助けする −ボランティアサークル・アスパラ
学習・文化情報 10〜14 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記
かわさき市民アカデミー 15・16 かわさき市民アカデミー 修了式と入学式
通巻67号(PDFファイル:5,089KB)(1998年4月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 東高根森林公園のしだれ桜 清水幹子さん
もくじ 2 1998年4月号もくじ
はりきってます グループ紹介 3 生活に溶け込む「墨」めざす −書友会(中原区)
ほんねインタビュー いまを話す 4〜8 Vol.63 木彫り人形の初個展を開く 河合秀子さん
学習・文化情報 9〜15 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、
お勧め本、編集後記
16 第20期「あそびの寺子屋」の会員募集
通巻66号(PDFファイル:5,168KB)(1998年3月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 南生田に咲く木瓜の花 清水幹子さん
もくじ 2 1998年3月号もくじ、かわさき市民アカデミー聴講生募集
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.62 介護保険法に反対の緑陽苑事務局長 岸田孝史さん
はりきってます グループ紹介 8・9 国際語学び交流する −川崎エスペラント会(中原区)
心と体の鍛錬に励む −気功法同好会(川崎区)
学習・文化情報 10〜14 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、読者の声、ミニニュース
かわさき市民アカデミー 15 かわさき市民アカデミー 聴講生の受講講座
16 編集後記
通巻65号(PDFファイル:5,013KB)(1998年新春号、1・2月合併号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 早春の多摩丘陵 清水幹子さん
もくじ 2 1998年新春号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.61 演奏家と交友“音楽のまち”へ尽力 河合由里子さん
はりきってます グループ紹介 8・9 四季の花、果物を表現する −パステル画研究会(麻生区)
心に響くハーモニーの −津田山福寿会コーラス部(高津区)
学習・文化情報 10〜14 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、ミニニュース
かわさき市民アカデミー 15 かわさき市民アカデミー 会員募集
16 編集後記
通巻64号(PDFファイル:5,277KB)(1997年12月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 枡形山から望む総長の向ヶ丘遊園・登戸 杉本繁さん
もくじ 2 1997年12月号もくじ、お勧め本
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.60 総合ケアセンターの実現に奔走 岡島重孝・井田病院長
はりきってます グループ紹介 8・9 異文化学び交流の輪広げる −中原国際子育てひろば
歴史めぐり歩きを楽しむ −川崎史遊会
10 講演会ダイオキシンを考える
学習・文化情報 11〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、ミニニュース、編集後記
通巻63号(PDFファイル:5,146KB)(1997年11月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 秋の生田緑地 杉本繁さん
もくじ 2 1997年11月号もくじ
かわさき市民アカデミー 3 かわさき市民アカデミー 多彩な催し 学習の成果、学園祭に反映
ほんねインタビュー いまを話す 4〜7 Vol.59 定年前に油絵をはじめ入賞 村椙広義さん
はりきってます グループ紹介 8・9 六つの点打ちに集中する −点字サークルポツポツ会(中原区)
体によい弁当づくりに励む −ぐみの家(宮前区)
10 ’97TARO展に市民、ファンぞくぞくと・・・ 大胆な発想 心包む温かさ
学習・文化情報 11〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、編集後記
通巻62号(PDFファイル:5,225KB)(1997年10月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 秋の川崎マリエン 杉本繁さん
もくじ 2 1997年10月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 3〜7 Vol.58 川崎市ホームヘルパー介護福祉士会会長 金山郁子さん
はりきってます グループ紹介 8・9 日本語の美しさを群読に託す −話力研究会(高津区)
伝承行事の聞き取りをする −多摩文化財愛護ボランティア(多摩区)
10 お勧め本
学習・文化情報 11〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、編集後記
通巻61号(PDFファイル:5,283KB)(1997年9月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 麻生区の王禅寺ふるさと公園で水と戯れる子ら 杉本繁さん
もくじ 2 1997年9月号もくじ
3 小誌スタッフ応募者へのテスト問題とそのネライ(下)
ほんねインタビュー いまを話す 4〜8 Vol.57 百合ヶ丘ファミリー・アンサンブルの 指揮者 野村満男さん、団員 樋口真理さん
かわさき市民アカデミー 9 かわさき市民アカデミーの聴講生募集中
はりきってます グループ紹介 10・11 母と子が交流し学ぶ −P・M・C(パワフル マザーズ クラブ)(麻生区)
短編小説で自己表現する −回転木馬の会(宮前区)
学習・文化情報 12〜16 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、読者の声、編集後記
通巻60号(PDFファイル:5,349KB)(1999年夏季号、7・8月合併号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 中原平和公園「はだしの広場」 杉本繁さん
もくじ 2 1997年夏季号もくじ
3 小誌スタッフ応募者へのテスト問題とそのネライ(中)
ほんねインタビュー いまを話す 4〜9 Vol.56 川崎市長 高橋清さん
はりきってます グループ紹介 10・11 心も口も開き、気分は最高 −三田小PTAコーラスクラブ(多摩区)
若壮年に“高齢体験”させる −WAC(ワック)川崎アカデミー会(高津区)
学習・文化情報 12〜16 催し、講座・講演、ステージ、ギャラリー、読者の声、ミニニュース、編集後記
通巻59号(PDFファイル:3,915KB)(1997年6月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 多摩丘陵に抱かれた根岸稲荷 杉本繁さん
もくじ 2 1997年6月号もくじ
3 ふれあいサマーキャンプの参加者募集
ほんねインタビュー いまを話す 4〜8 Vol.55 差別、いじめと闘う牧師 関田寛雄さん
7 小誌スタッフ応募者へのテスト問題とそのネライ(上)
はりきってます グループ紹介 10・11 小説の世界に浸って11年 −こもれび(多摩区)
明るく元気に卓球楽しむ −リリーズ(麻生区)
学習・文化情報 12〜16 講座・講演、催し、スポーツ、ギャラリー、ステージ、会員募集、ミニニュース、編集後記
通巻58号(PDFファイル:4,133KB)(1997年5月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 浮島町公園から東京湾を望む 杉本繁さん
もくじ 2 1997年5月号もくじ
かわさき市民アカデミー 3 かわさき市民アカデミー 第6回生入学式
ほんねインタビュー いまを話す 4〜7 Vol.54 多摩高合唱部の指導者 岩本達明さん
はりきってます グループ紹介 8・9 批評しあい感性・技術磨く −高津フォトサークル
ダンス楽しみ健康で美しく −ソシアルサークル(宮前区)
学習・文化情報 10〜15 講座・講演、催し、スポーツ、ステージ、ギャラリー、読者の声、ミニニュース、編集後記
かわさき市民アカデミー 16 かわさき市民アカデミー 第4回修了式
通巻57号(PDFファイル:3,814KB)(1997年4月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 二ヶ領用水の桜(宿河原・新船島橋付近) 杉本繁さん
もくじ 2 1997年4月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 4〜7 Vol.53 稲毛神社宮司で川崎区文化協会長 市川緋佐麿さん
はりきってます グループ紹介 8・9 自分の歴史つづる −みのり会(高津区)
絵で楽しく自己表現する −ぐるぅぷ画楽多(麻生区)
学習・文化情報 10〜15 ステージ、講座・講演、催し、ギャラリー、スポーツ、会員募集、読者の声、編集後記
16 小誌(ステージ・アップ)の取材・編集スタッフを募集
通巻56号(PDFファイル:4,035KB)(1997年3月号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 早春の多摩川(稲田堤付近) 杉本繁さん
もくじ 2 1997年3月号もくじ
ほんねインタビュー いまを話す 4〜7 Vol.52 市民アカデミー 第1期(芸術コース)修了生 岡本善三さん、
会員(居住・福祉コース) 川村優子さん、
第1期(政治・国際関係コース)修了生 室伏陽子さん
はりきってます グループ紹介 8・9 はがきに大きく花や野菜描く −絵手紙サークル墨の会
活発に演奏活動つづけて45年 −川崎市民交響楽団
学習・文化情報 10〜15 ステージ、ギャラリー、スポーツ、講座・講演、催し、会員募集、読者の声、
ミニニュース、編集後記
かわさき市民アカデミー 16 かわさき市民アカデミー 聴講生募集の講座
通巻55号(PDFファイル:3,819KB)(1997年新春号、1・2月合併号)※B5版
もくじ 掲載記事
表紙 1 枡形山展望台からみた新春 杉本繁さん
もくじ 2 1997年新春号もくじ
かわさき市民アカデミー 3 かわさき市民アカデミー ’97年4月入会生
ほんねインタビュー いまを話す 4〜7 Vol.51 初代川崎市市民オンブズマン 大西千枝子さん
はりきってます グループ紹介 8・9 キチンと思い伝えあう社会めざす −麻生表現研究会
国籍超え韓国舞踊楽しむ −サークル・パランセク サルプリの会
学習・文化情報 10〜14 講座・講演、催し、ギャラリー、ステージ、会員募集、読者の声、編集後記
かわさき市民アカデミー 15・16 かわさき市民アカデミー ’97年4月入会生募集案内