カテゴリ | その他 |
---|---|
内容 | 住民基本台帳に基づく100歳以上の方が2024年9月時点で9万5119人となりました。人生100年時代と言われている現代において、より豊かに高齢期を過ごすためのヒントを探ってみませんか。本講座では、各回異なるテーマでより豊かに過ごすための工夫や考え方を学びます。 第1回:高齢を幸齢に過ごすために 第2回:シニアの後悔しない生き方 第3回:高齢者の相続、節税、遺言書の知識 第4回:今からはじめたい人生を楽しむためのお片付け 第5回:紙は魔物!家庭の書類整理のコツ |
開催方法 | 会場 |
会場 |
中原市民館 住所: 川崎市中原区新丸子東3-1100-12 |
交通 | JR南武線「武蔵小杉駅」北改札(南武線口)・東口より徒歩3分 JR横須賀線「武蔵小杉駅」新南改札(横須賀線口)より徒歩4分 東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」正面改札より徒歩3分、南口改札より徒歩4分 |
日時 | 第1回:2025年6月6日 第2回:2025年6月13日 第3回:2025年6月20日 第4回:2025年6月27日 第5回:2025年7月4日 金曜日 時間:10時~12時 |
対象 定員 |
[対象・定員あり]
対象:おおむね65歳以上の方※原則、全回参加できる方 定員:20名(抽選) |
事前申込 | 必須 |
申込方法 | TEL |
申込詳細 |
5月20日(火曜日)までにハガキ、窓口、電話でお申し込みください。 詳細はチラシ裏面をご確認ください。 |
料金 | 無料 |
料金詳細 | |
主催 | 川崎市教育委員会 |
お問合せ |
中原市民館(10時~21時) 電話: 044-433-7773 |
ホームページ | https://www.nakahara-shiminkan.jp/ |
掲載期間: 2025/05/12 ~ 2025/07/04